Diary 2004. 9
メニューに戻る
9月198日 ()  1

 

198-1ポイント:後浜、竜の浜、勤崎、勤崎ニューポイント、岡崎の浜、高望<br>天 候:曇<br>気 温:29℃<br>水 温:24℃<br>透視度:(→)15m<br><br>確認生物<br>スジクロユリハゼ、アケボノハゼ、ホタテツノハゼ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、スケロクウミタケハゼ、ヒレナガネジリンボウ、キンチャクガニ、オオウミウマ(黄色)、<br>タツノオトシゴ、ピグミーシーホース、オルトマンワラエビ、フリソデエビ、パンダダルマハゼ、キイロサンガハゼ、ニシキフウライウオ、イナズマヒカリイシモチ、クダゴンベ、<br>メガネゴンベ、、セダカギンポ、カシワハナダイ、ケラマハナダイ、その他いろいろ<br><br>穏やかな天候に恵まれた週末。条件もまずまずでご満足いただけたのではないかと思っております。



9月199日 ()  3

 

199-1ポイント:後ろ浜、勤崎、勤崎ニュー、竜の浜、高望<br>天 候:曇<br>気 温:30℃<br>水 温:24℃<br>透視度:(→)5-10m<br><br>確認生物<br>アケボノハゼ、スジクロユリハゼ、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、パンダダルマハゼ、キイロサンゴハゼ、スケロクウミタケハゼ、ピグミーシーホース、フリソデエビ、<br>ハナヒゲウツボ、ニシキフウライウオ、イナズマヒカリイシモチ、クダゴンベ、オオウミウマ(黄色)、タツノオトシゴ、マルタマオウギガニ、キヌズツミガイの仲間、ウミウサギガイ、コマチコシオリエビ、<br>ウミシダヤドリエビ、マルガザミ、マダラトビエイ、ツバメウオ、イシガキフグ、メジナの群れ、アカヒメジの群れ、カマスの群れ、キビナゴ etc<br><br>連休中は非常に海の状態は悪かったです。多くの方に来ていただいたのに残念です。<br>今日は回復し、透視度20mでそこそこいけてます。



9月200日 ()  2

 

200-1ポイント:柏島エリア<br>天 候:晴<br>気 温:28℃<br>水 温:25℃<br>透視度:(→)25m<br><br>確認生物<br>ピグミーシーホース、タツノオトシゴ、オオウミウマ、キツネメネジリンボー、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボー、ネジリンボー、ヤノダテハゼ、オドリカクレエビ、クダゴンベ、<br>カラッパモドキ、ソメンヤドカリ<br><br>ここ数日海の状態はベストです。青空も広がり気持よくダイビングができています。<br>週末は期待できます。



9月201日 ()  5

 

201-1台風一過 晴 気温30℃<br>天候も回復し、穏やかな海がもどってきました。<br>後ろ浜の海も陸から見る限りでは、澄んでいます。<br>週末もいいダイビングが期待できそうです。 201-2127



9月202日 (金)  0

 

202-1ポイント:柏島エリア<br>天 候:曇り<br>気 温:29℃<br>水 温:25℃<br>透視度:(→)5m<br><br>ヒレナガネジリンボウ、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベ、アカホシカクレエビ、オオウミウマ、サンゴハゼ、カシワハナダイ、フタイロハナゴイ、ウメイロモドキ、<br>モンハナシャコ(赤ちゃん)、アカヒメジの群れ、キビナゴの群れ、メジナの群れ、アオブダイ<br><br>台風16号の影響で後ろ浜の珊瑚が少し傷んだり、地形が変わったりしていましたが、魚たちは元気でした。<br>今日から、18号の影響でうねりが出てきました。<br>透明度も悪くゲストの方は、残念でした。



2004/9
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月